オフィスで働いていた頃は、お昼に何を食べようかと楽しみだったのに。
テレワークになって、急に面倒になった。
コンビニまで買いに行くのはめんどくさいし。
自炊もしたくない。
こんな悩みを抱えている人は多いです。
この記事ではテレワークで働く人にアンケートを実施し、お昼ご飯はどうしているのか聞いてみました。
アンケート結果を紹介するとともに、4年以上テレワークをしている私がおすすめのお昼ご飯を紹介します。
毎日カップ麺やコンビニ弁当ばかりを食べていたら確実に身体を壊します。
健康的なテレワークライフを送るためにも、ぜひ最後まで読んでください。
【プロフィール】
- テレワークを4年以上経験
- 料理は苦手で嫌い。
- 日々、健康のために食生活を改善中。
私のおすすめは冷凍宅配弁当のnosh(ナッシュ)
私はコロナ渦からテレワークを4年近く続けています。そんな私がおすすめするテレワークのお昼ごはんは、冷凍宅配弁当のnosh(ナッシュ)。
- 糖質30g以下で、置き換えダイエットになる
- 冷凍宅配弁当の中で、トップクラスに美味しい
- 60種類以上のメニュー、毎日食べても飽きない
- 最安462円〜、コンビニ弁当と変わらない
初めて利用する方は、いまなら合計3,000円OFFで利用できます。
テレワークのお昼ご飯がめんどくさいと感じている方は、ぜひ試してみましょう。
\初回利用の方は、合計3,000円OFF /
おすすめ度No.1 冷凍宅配弁当
テレワークのお昼ご飯!みんなはどうしてる?50人にアンケート
テレワークになると自炊するのも面倒だし、わざわざ外出するのも疲れる。
みんな何を食べてるの?
と気になります。
そこで、在宅勤務をしている50人に「テレワークのお昼ご飯は何を食べているのか」アンケートを実施してみました。
アンケート結果は次のとおりです。
実際にみんなの回答を詳しく見ていきましょう。
私は4年以上のテレワークでさまざまのお昼ご飯を試してきた。
経験をもとにそれぞれのメリット、デメリットを紹介していくよ。
- 1位:自炊
- 2位:残り物
- 3位:カップ麺
- 4位:デリバリー
- 5位:白ご飯とご飯のお供
- 6位:レトルト等
- 7位:コンビニ弁当
- 8位:栄養補助食品
1位 自炊
※横にスクロールできます。
キッチンがあるので、必ず自炊にします。うどんやおにぎりを自分で作ってお昼を済ませます。そうして作るのが一番コスト削減になるからこのようになっています。
30代 男性
自炊と言ってもご飯は昨日の晩御飯の余りをパックに入れ冷やしたものをレンジに入れるだけ、おかずも簡単な調理ですぐできる程度のもので手間ひまはかけていません。
40代 男性
自宅で昼食にする場合が多いです。 しかし、手早く済ませて作業に戻りたいと考えているため、冷凍してある食品を解凍して昼食にする場合が多いです。 日頃から食事を作った際に、テレワーク時の昼食にするために、小分けにしておかずなどを冷凍しておき、当日は作業に入る前に外に出して自然解凍をするという形です。
40代 女性
蕎麦、鶏の胸肉、ささみを茹でた物などのローファット、高たんぱくを意識した食事。運動不足になりがちなので、脂質をできるだけおさえたい。
40代 男性
主にパスタ。時短用の4分で茹で上がるパスタに湯煎で温めるタイプのソースをかけるだけで手軽に満足度の高い食事を摂れるため。
20代 女性
手軽に作れる袋麺に、健康を考え葉物野菜をカットして入れて食べている。昼寝をたくさんしたいため、作る時間をあまりかけない。
30代 男性
焼きそばが多いですね。 スーパーで買ってきたマルちゃんの3食入り(液体ソース)の2食とキャベツの千切りを炒め、フライパンのままテーブル上に置いて青のりかければ出来上がり。 理由は作り始めから完成までに10分とかからない洗い物が少ないと時短に向いているのと単純に焼きそばが好きだからです。
50代 男性
節約になる
栄養バランスを考えられる
手間と時間がかかる
麺類等の炭水化物に偏りがち
自宅にいるため、キッチンを自由に使うことができます。
お昼ご飯も自分で作れば節約にもなり、健康にも良さそうということで自炊をしている方が多かったです。
料理としては、
- うどん
- ラーメン(袋麺)
- パスタ
- やきそば
などの簡単に作れるものが多かったです。
ただし、自炊をしても麺類などの炭水化物ばかり食べていれば、どうしても太ってしまいます。
また、大切なお昼休憩が料理と後片付けに追われて、リフレッシュできない場合も。
料理が苦手な人は自炊は避けたほうがいいでしょう。
私は自炊をするのは無理だった。
お昼休憩に料理して、片付けもしていたら、お昼から頑張る気になれなかった。
2位 残り物
※横にスクロールできます。
前日に作り置きをして、温めて食べている。テレワークになり賞与が減ったため節約生活をしています。
20代 女性
前日の晩ご飯の残りや作り置きがあるので、それをそのまま食べていますし、時々コンビニで済まします。
40代 男性
前日に夕食のおかずを多めに作っておき、そのおかずと新たに炊いたご飯を一緒に食べるようにしています。食事作りの手間を減らすためです。
50代 女性
前日の夜ご飯の残り物のおかずや冷凍ご飯、レトルトなど簡単なものを食べる。買いに行くのも面倒なのとなるべくお金をかけたくないから。
30代 女性
自分で作ったお弁当を食べています。毎朝、高校生の子供用にお弁当を作るので、その時自分用にも同じものを作り、お昼に食べています。
50代 女性
昨日の晩御飯や朝食の残りを食べている。 単にもったいないことや家族が作ってくれたものを食べたいから。
20代 男性
節約になる
手間もかからない
2日連続で飽きる
残らないこともある
前日や朝食の残り物をお昼ご飯にするという方も多かったです。
残り物なら作る手間もいらず、節約にもなります。
夕食を作るときに少し多めに作っておくと、効率的です。
ただし、夕食の残り物になるとテンションは上がりません。飽きてしまうことも多いです。
3位 カップ麺
※横にスクロールできます。
カップラーメンかカップ焼きそば。賞味期限が長いので急な出社要請などがあってもロスになる心配がないから。
40代 男性
・スーパーで買い出ししておいた、インスタントラーメン&カップラーメン →テレワークがゆえに、メールやチャットなどの連絡が頻繁に多く、ゆっくりと昼食を楽しめないため、時短を優先している。
30代 男性
家族がいないときはカップ麺や冷凍チャーハンなどで済ませますが、家族がいるときには作って貰うのでメニューはさまざまです。ただ、お昼ご飯は比較簡単なものが多く、野菜たっぷりのインスタント麺のときもあります。
60代 男性
テレワーク勤務時は、自宅で昼食を取ることが多く前夜の夕飯残り物や、インスタント食品(カップラーメン、レトルトカレー)などを食べます。
40代 男性
テレワーク時のお昼ご飯は前日の夜ご飯を多めに作りその余り物です。または冷凍食材やカップ麺などですませてしまいます。ウーバーイーツも便利ですが金額が高くなってしまう、また、お家でお仕事をするためそんなにお腹が減らないのであまりものでも充分お腹いっぱいになります。
30代 女性
安くて手軽
栄養が偏る
塩分過多になる
太りやすい
つい手軽なカップ麺で済ませてしまうという人も多かったです。
しかし、カップ麺は全くおすすめできません。
カップ麺はほとんどが炭水化物。さらに塩分が多く栄養が偏ってしまいます。
成分としてはほとんど炭水化物で、栄養が偏ってしまいます。
東京ドクターズ カップラーメンはどうして体に悪いの?
また、塩分も多く、カップラーメン1個で、1日に必要な塩分の量を上回ってしまうそうです。
私もテレワークを始めたばかりのころ、お昼ご飯にカップ麺ばかり食べてしまい、たった半年間で約4キロ太ってしまいました。
コンビニ弁当も同じように炭水化物ばかりに偏ってしまいます。
できるだけカップ麺やコンビニ弁当は避けたほうがいいでしょう。
4位 デリバリー
※横にスクロールできます。
基本的に1時間休憩なので、ウーバイーツにしています。作る時間を省くのと、仕事して作るのも面倒なので、その方が楽です。ウーバイーツでは今食べたい好きなものを大体1000円前後で頼みます。
30代 女性
お昼ご飯で作って、食べて、片付けまでしてると、1時間の休憩があっという間になくなってしまうため、ウーバーイーツや出前館などを利用しています。マック、ピザなどファーストフードが多いです。
30代 男性
出前館を利用して弁当を取ることが多い。主にはカレーライスに何らかのトッピングをしたもの、あるいは牛丼やカツ丼などのどんぶり物を食べる。短い時間でサッと食べれるしボリュームもあるのでいつもそういう物を食べている。また、食事時間中もPC画面を眺めながら食べれるという理由もある。
50代 男性
ウーバーイーツを利用しています。主にマクドナルドのポテトフライが好きで注文しています。
50代 男性
冷凍パスタまたはUberEatsでファストフードを食べています。さっと食べられて、洗い物もほぼないためお昼休みを有効に使うことができるためです。
20代 女性
お店の味が楽しめる
手軽で片付けもいらない
価格が高い
最近はUber Eatsや出前館などのデリバリーサービスが充実しており、自宅にいながらお店の味を楽しむことができます。
しかし毎日利用するとなると、かなり食費が高くなってしまいます。
メニューの代金にプラスして配送料がかかってしまうため、1食あたり1000円前後かかってしまいます。
5位 白ご飯+ご飯のお供
※横にスクロールできます。
卵かけご飯に納豆を混ぜたものを食べています。たまに、それにプラスしてインスタント味噌汁やキムチです。お昼ご飯を買いに外へ行くのは面倒だし、かといって作るのもしんどいので、簡単に食べられて栄養がとれるものがいいと考えた結果、今のメニューに辿り着きました。
30代 女性
卵かけご飯を食べることが多いです。ご飯3杯分くらい保存しておきます。卵と醤油をかければ時短で便利だし、美味しいからです。
30代 男性
間食をしながらテレワークをしているので、お昼にあまりお腹が空いていない状態です。おにぎり1個と味噌汁ですとか、菓子パン1個を食べるなど、質素な昼食が多いです。
40代 男性
家にあるものを食べている。特に健康に良いもの、青魚、納豆、野菜など。理由は、買いに出るのは面倒だから。また、通勤での勤務時のように歩かないため、よりヘルシーなものを意識して食べたいから。
50代 女性
節約になる
飽きやすい
とりあえず白ご飯だけ炊いておけば、どうにかなります。
冷蔵庫にある納豆やキムチ、卵などを食べ、お昼ご飯を済ませる人も多いです。
ご飯を炊くだけなら手間もかからず、節約にもなります。
ただし毎日食べていると飽きやすいため、さまざまなご飯のお供を用意しておきましょう。
6位 レトルト、冷凍食品
※横にスクロールできます。
冷凍のパスタやうどん、チャーハンやオムライス等+夕飯の残りの惣菜を食べています。買いに行く時間がもったいないのと、コンビニでお弁当を買うよりも安くできるからです。
30代 女性
簡単に温めて食べられる、冷凍のピラフ、ライスバーガーなどと野菜ジュース。時間がかからないから。
40代 女性
前の日に多めに作っておいたおかずと冷凍ご飯を温めて食べるか、冷凍食品のパスタを温めて食べるなど時間をかけない仕方で用意する。
30代 女性
温めるだけで完成
栄養バランスが偏りやすい
冷凍庫がパンパンになる
特売日などにまとめてレトルト、冷凍食品を買いだめしておけば、節約にもなります。
ただし、レトルトや冷凍食品は栄養バランスが偏ってしまいがちです。
電子レンジで温める際に冷凍野菜を添えるなどして、野菜も食べるようにしましょう。
その他の意見
その他の意見では次のような回答がありました。
- カロリーメイトで済ます
- 面倒なので食べない
- 菓子パンを食べる
- お菓子で済ます
お菓子はもちろん、菓子パンでお昼を済ますのも、危ないです。
菓子パンは、糖質もカロリーも非常に高い。
また体に悪いと言われるトランス脂肪酸なども含まれているため、毎日食べるのはやめましょう。
菓子パンにはトランス脂肪酸が含まれているものがあります。トランス脂肪酸は脂質の構成成分である脂肪酸の一種で、植物油や乳製品に含まれています。
マーガリンやショートニングなどを製造する際の製造過程で生じます。トランス脂肪酸を過剰摂取すると、心筋梗塞をはじめとした冠動脈疾患のリスクが増加するとされています。
ベースフード HEALTH MAGAZINE
また、ご飯を用意するのが面倒で、お昼ご飯を食べない人もいます。
しかし、食事を抜くと次のような危険もあります。
- 疲れやすくなる
- 太りやすくなる
- 気分の浮き沈みが激しくなる
簡単なものでもいいので、お昼ご飯を食べる習慣をつけましょう。
テレワークだからこそ感じる3つのめんどくさい
オフィスで働いていたころはお昼休憩が楽しみだったのに、テレワークになってからはお昼ごはんがめんどくさい。
このように感じる人は多いはずです。
そこで、テレワークだからこそ感じてしまう3つのめんどくさいを紹介します。
テレワーク経験者なら共感してくれるはず。
自炊をするのがめんどくさい
テレワークになると、「急に自炊をしなければ」という気持ちに襲われてしまう人も多いです。
理由は家で働いているのに、弁当を買ったり、外食をするのは、どうしてもお金がもったいなく感じてしまうからです。
私もテレワークを始めた頃は、頑張ってお昼ご飯を作ってました。
しかし自炊をすると、お昼休憩は調理と片付けをするだけで終わって、休む暇なんてなし。
無理に自炊をしようと頑張ってしまい、疲れてしまう人も多いです。
無理に自炊をするのは、やめよう。
疲れることで、午後からの仕事のモチベーションが落ちてしまう。
パートナーのお昼ご飯が面倒くさい
旦那さんがテレワークになり、毎日お昼ご飯も作っている人も多いです。
しかしお昼ご飯まで作るのは大変。できれば旦那さんと話し合って、お昼ご飯を作るのはやめましょう。
ご飯作りは日常であり、ずっと続きます。無理をしていたら、いつかストレスが爆発してしまいます。
何を食べようか考えるのがめんどくさい
テレワークになると、お昼休憩も自分ひとり。
周りの目もないし、ひとりだから食べるものは何でもいい。
何を食べようか考えるとのがめんどくさいと感じてしまう人も多いです。
特に食にこだわりがないという人は、完全栄養食がおすすめ。
完全栄養食なら、簡単に食べられて、栄養バランスもばっちり。
外出するのがめんどくさい
お昼ご飯のために、コンビニやスーパーに買い物に行ったり、外食をしに行くのはどうしても面倒に感じます。
オフィスと比べると、自宅の周りはコンビニやお店も少ない。
また、お昼ご飯を買いに行くためだけに、着替えないといけないと場合も。
はあー田舎だから、周りに店もないし。
わざわざ買いに行くのが面倒。
どうしても外出するのが面倒に感じてしまう時はあります。
外出しなくても済むように、冷凍食品やレトルト、冷凍宅配弁当などをしっかり家にストックしておきましょう。
テレワークのお昼ご飯がめんどくさいと感じたら試してほしいこと 4選
お昼ご飯を作ったり、買いに行くのがめんどくさいと感じたら、ぜひ次のことを試してください。
気分転換のためにも、いつもと違ったものを試してみよう。
自炊をやめてみる
お昼ご飯を自炊している人は、一度やめてみましょう。
お昼休憩にご飯を作ろうとすると、調理や片付けで時間に追われ、休む暇もありません。
料理を作って、片付けをするだけでお昼休憩が終わってしまう。
もちろん自炊をした方が節約になりますが、自炊をすることで昼からの仕事が疲れてしまうことも。
お昼休憩にしっかりリフレッシュして、昼からの仕事を頑張るためにも一度自炊をするのは、やめてみましょう。
冷凍宅配弁当を利用してみる
料理をするのも、買いに出かけるのもめんどくさいと感じる時は、冷凍宅配弁当がおすすめです。
冷凍宅配弁当がおすすめな理由は次の3つです。
- 電子レンジでチンするだけ。調理は不要。
- 冷凍庫にストックできて、いつでも利用できる
- 栄養バランスがよく、低糖質、低カロリーのものが多い
冷凍宅配弁当は、冷凍庫で保存ができ、食べたい時は電子レンジでチンするだけ。
調理をしたり、わざわざ外に買い物に行く必要もありません。
栄養士が監修しているものが多く、健康面でも安心。
唯一のデメリットは、自炊よりも価格が高くなること。
しかし冷凍宅配弁当は多くの種類があり、中には自炊よりも安く済むものもあります。
年間100食以上冷凍宅配弁当を食べている私がタイプ別におすすめの冷凍宅配弁当をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
完全栄養食を利用してみる
テレワークのお昼休憩は自由。自宅にいるため、ベッドの上でお昼寝をしたり、ゲームをしたりすることもできます。
そのため、ご飯を食べるのがめんどくさい。食べる時間がもったいないと感じてしまう人も。
ご飯よりも、ゲームをしたいよ。
しかし、ご飯を食べないのは危険です。疲れやすくなったり、逆に太ってしまうことも。
食に興味がなく、お昼ご飯を食べるのがめんどくさいと感じる人は、完全栄養食がおすすめです。
完全栄養食なら必要な栄養素を簡単かつ短時間で取ることができます。
特におすすめは※完全栄養食のベースブレッド。
パンで食べやすく、バリエーションも全11種類あり、毎日食べても飽きません。
食べること自体が面倒くさいと感じる時は、ぜひ※完全栄養食のベースブレッドを試してみるのもおすすめです。
\ 最安値、初回20%OFF /
※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
あえて外食をしてみる
テレワークだと家から出るのも面倒で、お昼ご飯も家で済ます人は多いです。
しかし、1日中家の中にいることで、かえってストレスが溜まってしまうことも。
お昼休憩はあえて外出し、お店で外食をしたり、コンビニに行ってみるのも良いストレス発散になります。
テレワークが長くなりお昼ご飯どうしようかなと悩んだ時は、あえて外にお昼ご飯を食べに行くのもおすすめです。
私のおすすめのお昼ご飯はnosh(ナッシュ)
私が4年以上のテレワークで見つけた最適なお昼ご飯は、冷凍宅配弁当のnosh(ナッシュ)です。
私がナッシュがおすすめする理由は次のとおりです。
- 糖質30g以下で、置き換えダイエットになる
- 冷凍宅配弁当の中でもトップクラスに美味しい
- 調理不要で、お昼休憩にゆっくり休める
- 60種類のメニュー、毎日食べても飽きない
- 最安462円〜、コンビニ弁当と変わらない。
ナッシュを利用することで、毎日のお昼ご飯に悩むことがなくなりました。
ナッシュはこれまで150食以上食べた。
いまなら初めて利用する方は、合計3,000円OFFのクーポンがもらえます。
テレワークのお昼ご飯で悩んでいる方は、ぜひこの機会にナッシュを試してみてください。
\初回利用の方は、合計3,000円OFF /
おすすめ度No.1 冷凍宅配弁当
【経験談】おすすめしないテレワークのお昼ごはん
次のような方法のお昼ごはんはおすすめしません。
パートナーに作ってもらう。
パートナー(奥さん)にご飯を作ってもらうのは、おすすめしません。毎日ご飯を作っている側は、いつもご飯のことで頭を悩ませています。
それに加えてお昼ごはんも作るとなると3食作ることになり、大きな負担に。
私もテレワークが始まったころは、妻にお昼ごはんを作ってもらっていました。
しかしある日、妻から
お昼まで作るのは無理。
自分でどうにかして!
と言われました。
ご飯を作らない人は気づきにくいですが、毎日ご飯を作るのは相当なストレスです。
パートナーに過度な負担をかけないためにも、お昼ごはんは自分で用意しましょう。
自炊する
料理が苦手な人や嫌いな人が節約や健康のために自炊することはおすすめしません。
本来お昼休憩は、午前中の疲れを取り、リフレッシュして午後からの仕事を頑張るためのものです。
料理が苦手な人が頑張って自炊をしようとすると、逆に疲れてしまい、午後からの仕事にも影響が出てしまいます。
料理を作って、片付けまでしていたら、お昼休憩が終わってしまった。
疲れて昼からのモチベーションが上がらない。
節約や健康を気にする気持ちは分かりますが、まずは仕事に集中できる環境を整えることが優先です。
料理が苦手な人は無理して自炊するのはやめておきましょう。
カップ麺、コンビニ弁当ばかり食べる
カップ麺やコンビニ弁当ばかり食べるのはやめましょう。脂質や糖質が高く、栄養バランスが崩れ、体調を崩したり、太ったりします。
実際に私は、約半年間お昼ごはんでカップ麺ばかりを食べていたところ、約4キロ太りました。
カップ麺ばかり食べると太るだけではなく、次のような病気のリスクも高まります。
- 糖尿病
- 高血圧
- 脳卒中
- 脳梗塞・心筋梗塞
参考:カラダ・キレイ研究室
手軽だからと言って、カップ麺やコンビニ弁当ばかりを食べるのはやめましょう。
お昼ごはんを食べない
テレワークだと作るのも面倒だし、買いに行くのも面倒。いっそ食事を抜いてしまうという人も多いです。
しかし、食べないの危険です。食事を抜くとエネルギーが不足し、次のような危険があります。
- 疲れやすくなる
- 太りやすくなる
- 気分の浮き沈みが激しくなる
- 病気のリスクが増加する
面倒だから食事を抜いてしまうというのは危険です。簡単なものでいいので、食事を取るようにしましょう
テレワークのお昼ごはんがめんどくさい時のおすすめご飯
テレワークのお昼ごはんは、外食するのも、料理を作るのも面倒。そのため、ついカップ麺やコンビニ弁当に手を伸ばしてしまいます。
しかしカップ麺やコンビニ弁当は糖質や脂質が高く、毎日食べていると体を壊してしまいます。
実際に私もカップ麺を食べ続け、4キロ太り、体調も壊しました。
そんな私が見つけたテレワークにおすすめのお昼ごはんは、冷凍宅配弁当のnosh(ナッシュ)です。
実際にこれまで150食以上食べてきた。
ナッシュをおすすめする理由は次のとおりです。
- 糖質30g以下で、置き換えダイエットになる
- 冷凍宅配弁当の中でもトップクラスに美味しい
- 調理不要で、お昼休憩にゆっくり休める
- 60種類のメニュー、毎日食べても飽きない
- 最安462円〜、コンビニ弁当と変わらない。
始めて利用する方は、当サイトから公式サイトにいくと合計3,000円OFFで利用できます。
一度、ナッシュ
\初回利用の方は、合計3,000円OFF /
おすすめ度No.1 冷凍宅配弁当
コメント